君ってさ。
二人でいてるのに。
何もしないよね。
なんで?
こんな刺激的な言葉を女性から投げかけられる広告を見てしまったからには、即インストールでしょう。無料ですしね。
そのアプリはマンガワン。そして先のセリフは「圧勝」という漫画でヒロインの吉田さんのものです。
吉田さんに釣られてマンガワンをインストールした話。

マンガワンは無料である
まぁ無料でない漫画アプリなんてインストールしないです、絶対。だって有料だったら「本を買う」方が良いと思うタイプですし、本の方が読みやすいと思っています。
それでもて圧勝の他に何があるのか調べもせずにインストールしたのは無料だったからに他なりません。それにしても様々な制限や課金コンテンツがあるとしても、すごい世の中になったものです。
マンガワン以外の漫画アプリも基本無料が当然の世の中(´・ω・`)
時代は進んでいる。
圧勝の感想
第一話は主人公の草食系男子と吉田さんが出会う場面、第二話が話すきっかけ、第三話から家に遊ぶきっかけと少しずつ2人の関係が縮まっていく、ほのぼのとしたストーリー。
少し変わった感じの「おとぼけ天然キャラ」の吉田さんに翻弄されるのを楽しむ、のほほんとした雰囲気ですね・・・冒頭のセリフがでるまでは気軽に読める、ほんのりラブストーリー。
君ってさ。
二人でいてるのに。
何もしないよね。
第四話で放たれるこのセリフ以降、物語の雰囲気は一気にドラマチックな展開になります。ギャグ漫画の方向性かなって思ったら意外にもシリアスだったりする漫画ですね。
ヒロインの吉田さんの魅力はなんだろう
主人公を翻弄するヒロイン吉田さんですが5話以降、おとぼけ天然キャラから世間知らずキャラにクラスチェンジされていきます・・・知らない男性が家に入れてと言ってきたら何も考えず家に入れる。服を脱がせても全く微動だにしない。また別の男が車でキスしてきても無抵抗。
おぉ…どういう経験をしてきたらこうなるのだ(・o・)
こうなると吉田さん可愛いよ!から主人公しっかり守ってやってくれ!!に変更されていきます。感情移入の先が吉田さんから主人公に変化する珍しい展開で、個人的に圧勝は気軽に読めるのは前半までで後半は気合入れて読む漫画です。
マンガワンで掲載中の漫画
せっかくインストールしたマンガワンなので他の漫画も読もうと色々見た結果、2つの漫画を読み続けています。
ジャンプの名作だったホイッスル。
2000年頃に少年ジャンプで掲載していたサッカー漫画。主人公の風祭将が強豪武蔵野森から桜上水に転校してからのサクセスストーリーを描いている。序盤の桜上水でレギュラーを獲得し、水野らと地区予選を勝ち上がっていく姿は興奮物です。
ジャンプの王道らしく気軽に読めるのもスマホとは相性が良くオススメ出来ます。
途中から登場人物が急増するのに対して、特徴が少なめなこともあって軽くパニクりますが、無料なら充分楽しめます。
給食の時間ですは隠れた名作!
隠れた名作なのは給食の時間です。です!これはマンガワンの「給食の時間です。」が甘すっぱすぎてオススメすぎで感想を書いていますが、小学校の給食をテーマに子供たちならではの人間模様がすごく丁寧に描かれています。
この漫画のためにインストールしても良いぐらいです!
マンガワンを使ってみて
なぜ圧勝で広告を出したのかな、と思いますが私のように「釣られる」人は多いと思います。給食の時間ですのように面白い漫画は他にもあるのにと思いますが1枚のバナー広告で集客するのなら、圧勝の吉田さんは使いやすいのでしょうね。
無料漫画アプリは面白い漫画がないと思っているのなら、マンガワンを試して欲しいと思います(´・ω・`)
