2月28日のR-1まで1週間となった本日、ファイナリスト9組が決定しました。意外な芸人もおれば順当かなと思える芸人もいるので、ファイナリスト9組の紹介と優勝予想、そして感想を書いてみます。
まずはR-1決勝に進出した9人から。
R-1 2017準決勝進出者と準々決勝で落ちた芸人の比較まとめ
ブルゾンちえみは話題性枠か
元旦に放送された、ナインティナイン司会のおもしろ荘から、すい星のごとく現れたブルゾンちえみ。話題性は充分ですがテレビ露出が一気に増えたことで、ネタバレ状態なのでかなり不利ではないでしょうか。
同じような形で出場して結果を残せなかったキンタローと重なって見えてしまいます。
またピン芸の大会ということもあり、いつも後ろに従えて(?)いた後輩コンビのブリリアンが不在になるのもマイナス。ラビリンス・イリュージョン・ブルゾンちえみ with B!!が無いのはパワーダウンなはず。
帰ってきた三浦マイルド
独特の風貌に濃すぎるキャラとネタはコンテスト向き。優勝後はジリ貧で消えてしまったけど、その分だけ改めてフレッシュな目で見られるのは、ブルゾンちえみとは反対に有利なはずです。
マイルドフラッシュが久しぶりに見たいです。
リベンジなるか横澤夏子
去年のファイナリストで結婚を申し込まれると勘違した幸せ女というクスクス程度のネタを披露した結果、テレビの露出を減らす結果になっただけにリベンジに燃えているであろう横澤夏子。
柳原可奈子と同じでコンテスト向けではないだけに2年連続の決勝進出は少し意外でした。
大本命はレイザーラモンRG
このメンバーなら飛び抜けてバカなことをやってくれそうなレイザーラモンRGを大本命に推します。得意のあるあるネタをベースにしつつ、明らかに怒られるであろう細川たかしのモノマネなど、ギリギリの線を責めたネタはコンテストと相性は抜群。
何故かしらRGは決勝で負けるべきという空気を払拭できれば、ついに王者になる可能性も出てくる・・・かも。
あとは何のネタをするかが問題で、下手をすると大スベリする可能性があるのもRGです。
2年連続伏兵のルシファー吉岡
昨年は「きゃんたまクラッカー」という謎の造語を武器にアイフォンを作る、消しゴムを最後まで使い切るなど無双だったルシファー吉岡。
ハリウッドザコシショウ・おいでやす小田に囲まれるグループの不利をもっとも受けた感じがありましたが、今年こそは秀逸なワードを武器に勝ち抜いて欲しい1人です。
昨年の印象が残っている人は正直少ないでしょう。だからこそ今年は大きなチャンスなはず。R-1でブレークするかもしれない芸人の第一候補ですね。
対抗は3年連続のマツモトクラブ
一昨年は決勝3組まで進出。昨年は敗者復活で登場するもゆりやんレトリィバァの前に敗れたマツモトクラブ。ネタの当たりハズレが激しく、テレビのネタ番組ではあっさりスベっていることも多いだけに過度の期待は禁物ですが、ハマれば大爆発もあるはず。
歌ネタだけは避けて欲しい(´・ω・`)
ダークホースはモノマネ!石出奈々子
石出奈々子 誰
いしでななこ だれ
石出奈々子 wiki
石出奈々子 ネタ
などの検索ワードが大騒ぎになりそうな「誰やねん!」な芸人。どうやらアニメのモノマネを得意とするお笑いタレントのようです。
感想を書こうと思いましたが、存じ上げず・・・。
こういう知られていない芸人とコンテストは爆発の可能性があるので怖いですが、横澤夏子同様でこの手のネタは少し厳しくなりがちなので、どちらに転ぶでしょうか。
色モノ芸人?アキラ100%
年末に放送された笑ってはいけないにおいて原田龍二とおぼん芸を披露してくれたアキラ100%。彼の楽しみ方はネタの面白さと生放送でぽろりしないかどうかの期待(?)ですね。
もはやネタに集中できないような気もしますが、問題は決勝で2本目のネタがあるのかないのか。どうにもネタそのもの以外が気になります。
今回は年末年始で話題になった芸人が選ばれていますね。
実力は充分なゆりやんレトリィバァ
ゆりやんも三年連続でファイナリスト入り。アメリカ映画のパロディなようなネタなど勢いのある女性芸人。最近は一発ギャグに「逃げている感」を感じていましたが、ここにきて決勝進出は期待してしまいます。
昨年はハリウッドザコシショウに完全に力負けした結果、最終決戦でスベるという屈辱を味わいましたので、今年は横澤夏子とリベンジの年です。
R-1決勝8組を見て感想
今回は女性芸人が9人中4人と多いのが特徴的でモノマネでは石出奈々子と横澤夏子、アメリカンコメディがブルゾンちえみとゆりやんレトリィバァでしょうか。これだけ女性芸人が多いのも珍しいので頑張って欲しいですね。
一方で大本命に推すレイザーラモンRGはトップバッター。ただ今年も3グループに分かれて敗者復活枠と併せた4名での対決になるので、そこまで影響はないでしょうか。影響を受けるとすれば女性に囲まれたルシファー吉岡。個性派に囲まれたマツモトクラブは、少しやりにくいかも知れません。
優勝はレイザーラモンRGを予想
個人的には今年の本命はレイザーラモンRG。そろそろR-1の王者に輝いてもいいと思います。次がマツモトクラブ、ルシファー吉岡でしょうか。
ただ、このメンバーだと敗者復活優勝のM-1パターンもあると思いますが結果はどうなるか。28日の決勝が楽しみですね♪