大根役者で有名な東出昌大が演技力を必要とする役を演じることで不安がいっぱいだった「あなたのことはそれほど(あなそれ)」ですが、性格的に問題がある男性を演じることで奇跡的に棒読みが活きる役回りになっていますね。
主人公を演じる波留はもちろんながら、不倫相手となる有島くん役を演じる鈴木伸之、そして有島くんの妻を演じる仲里依紗と演技派が揃った中でも、役に助けられて今のところ違和感なし。
離婚届も破っちゃえばオッケー!的な気持ち悪さ全開が見てて面白いです。
有島くんあっさり白状する
真綿で首を絞める。このことわざがピッタリ似合いそうな麗華(仲里依紗)の執拗な攻撃にあっさりとゲロる有島くん。
1話で美都(波留)を連れ込んだり3話で結婚祝いを使い込んだりと悪の化身のようなキャラだったはずが、麗華の反撃を受けてからは小男になりさがり。そして麗華がなにも言っていないのに関わらずあっさり白状してしまいました。
粘る有島、追う麗華の構図でしばらくつづくのかと思っていましたが、落城まで意外と早かったですね。
これだと近所の距離なし妻である中川翔子の活躍の場が少なそうです。
それにしても男ってやつは…
東出くんは今日も棒読み
美都(波留)の帰宅が遅くなるとなぜかワインを飲んでいる率が高い東出くん。
1話から引き続き棒読みを繰り返していますが、このドラマではキャラがマッチしています。ネット上でも「あなそれは東出くんの棒読みが活きる唯一のドラマ」と評されているように、違和感なく見れていますね。
前述した通り演技派の中に棒読みが混ぜられたので、どうなるのか心配でしたが逆にいい演技に見えています。
家を出て行く妻を止めることもなく、しばらくしてから迎えに行けばいいやと思えば逃げられてワインをぶちまけたり、姓名占いで有島くんになりきった結果、ベタ褒めされてブチ切れたりと絶好調ですが、そもそも美都が不倫しなければ普通の人ですよね。
ただ不倫されたからオコなだけで、登場して結婚まではただの料理男子だったはずです。
それを気持ち悪いと感じる美都が批判されるのもなんだか納得してしまいます。
まったく女ってやつは…
男が悪いか女が悪いか
このドラマって結局、男が悪いのでしょうか、女が悪いのでしょうか。
男性陣に目を向けるとゲロ有島を筆頭に棒読み涼太、スイーツ男子の同僚。どちらかと言えば闇深い面々がそろった感じですね。
一方で女性陣は不倫お花畑の美都、絶好調の麗華、KYショコタン、それに唯一まともともいえる大政絢。うーん、大政絢に助けられていますがこちらも何だが闇が深い。
不倫というテーマだけでみれば美都と有島くんどっちが悪いのでしょうか。
前半の有島、後半の美都
あなそれの不倫劇は有島くんの行動によってはじまりました。どんどん美都がのめり込む原因を作ったのは間違いなく男側です。
一方で後半は旦那にバレたことから開き直って不倫を続けようと有島くんに迫る美都は、攻守逆転しているといえるでしょうね。
ボクシングなら前半は有島くん、後半は美都。さぁ判定は?!といったところでしょうか。
これからが本領発揮となるドラマあなたのことはそれほど、来週も楽しみですね(´・ω・`)
-
-
冬彦さんの再来!?ドラマ『あなたのことはそれほど』の感想
代表作「潔く柔く」が有名な漫画家いくえみ綾の原作ドラマ『あなたのことはそれほど』ですが、初回視聴率11.1%と上々の出だしをみせました。 主演である波留の演技力と魅力に頼る内容ではありましたが、素直に ...