誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、親戚へのプレゼント。
プレゼント、プレゼント。
どんなシチュエーションでもプレゼントは悩みます。
相手が喜んでくれるものは何かな、どこで売っているかな、と色々悩んで考えるのも楽しみの一つですが、子どもへのプレゼントとなると、より悩むもの。
キャラクター物は、その時その時の流行り廃りもあれば子ども自体も興味が続くかどうか分からなかったりします。
特にクリスマスプレゼントとなると品切れの可能性もあるので、ちょっと早めの11月から用意するパパママサンタは子どもの興味が移り変わりしないかドキドキしますよね。
トイザらスに何度も通って色々考えて、実際に何度かプレゼントした結果、子どもへのプレゼントにガチャポン本体も「有り」なのではと思い買って見たところ、これが大正解。
色んな使い方が出来て長く使えるロングヒットプレゼントとなったので我が家の使い方とオススメの理由を紹介します。
ガチャガチャ本体を買った理由
子どものプレゼントとして購入した理由はトーマスのガチャポンにハマっていたから。
どこに行ってもガチャポンの姿が見えた瞬間から「ガチャガチャさせろー!」とのアピールが凄まじく、また自分の親ばか全開もあり毎回ガチャを引く。
もう重課金ユーザーと言えるほど課金(両替)→ガチャを繰り返す毎日に「むしろ本体を買ってしまった方が安上がりなのではないか」という思いもあり購入。
中身はトーマスのものであれば何でも良いわけですから、1回の金額は激減する計算です。
そう思いながらコンプリートセットを購入したのは内緒です。
しかしガチャポン本体購入の効果が発揮するのはコンプリートセットが無くなってからです。
率先してお手伝いをするようになった
ガチャポン本体を設置した最大のメリットがこれ。お手伝いの習慣を付けるのに活用したくて購入したと言っても過言ではありません。
購入した当時はお手伝い頑張ったら1回ガチャが出来るという、広告を見たら無料ガチャのような仕組みを導入したのですが、これは上手く行きませんでした。
片付け?お手伝い??
そんなことよりガチャガチャさせろー!となって失敗したので、ガチャポンの中身を変えることにしました。
例えばガチャポンからトーマスの絵が出たら片付けとチーズ、パーシーの絵が出たら洗濯物の手伝いとお煎餅というようにガチャポンを先にさせて、その中身によって手伝いとおやつをセットにしてみたら大正解でした。
親が言っても全く聞かないのにガチャポンが言うと絶対服従なのは、とてつもなく微妙ですがお手伝いの習慣が着いたのは良かったです。
最初は購入したコンプリートセットを入れていたので、お利口にすればガチャポンが出来るという習慣が身についていましたが、少しづつお手伝いしておやつを貰うという習慣にシフト。
このまま、お手伝いが切り離せたら嬉しく思いますね。
それはそれで寂しいですが(´・ω・`)
圧倒的節約
ガチャポン本体を購入してから、ピタッと外でねだることがなくなりました。
ガチャポンって1回200円〜300円なので、数回やれば高くついたりするので圧倒的節約になります。
またガチャポンの前で、ぐずったり泣いたりする子ども無双モードに入ることもないので設置率の高いイオンやスーパーに入るのも全く苦になりません。
この恩恵は大きいですね。
購入したときのテンションはアゲアゲになりすぎて苦労するかも知れませんが、結果的には
圧倒的節約
悪魔的お手伝い
イオンへの恐怖心払拭
といったメリットの大きさは子どもがいる家庭なら分かって貰えると思います。
デメリットもある
外でガチャポンの習慣がない(=やったことがない)家庭は絶対に購入しない方が良いです。
外で見境なくおねだりするようになる可能性がありますので、あくまでトーマスやアンパンマンなどのガチャポンが好きな子どもがいる場合にオススメです。
またガチャポン本体を家で設置する場合は置き場所を考える必要があります。
リビングの片隅に置いていると、いつ何時に子どもがねだるか分からないので基本は隠しておく、または目立たないところに収納する必要があります。
ガチャガチャをする場所
収納する場所
この2つが必要となりますので、あらかじめ部屋の広さと相談が必要です。
(それほど大きくはありませんが、収納は考えておいたほうが良いです)
しつけが行き届いていたり、お利口にしてくれるのであれば置きっぱなしで良いでしょうが、我が家では収納必須です。
ガチャポン設置のすすめ
他にも親戚が集まったときや友達の子どもが遊びに来るときなど、様々なジーンで使えるので買って良かったと思います。
トーマスの新しいシリーズが登場したら、またコンプリートセットを購入するか、どこかで数回だけ引くかも知れませんが当分はお手伝いツールとして使用したいと思います。
購入した本体
約5,000円なのでガチャ25回分です。
上手く活用すれば元は取れるはずです。
勢いで買ってしまったもの
圧倒的節約の前に思わず購入してしまったコンプリートセット。
親の自己満足ですね…