最近は有名な芸人たちが続々と参戦しているyoutubeですが、様々なチャンネルが開設されており有名なyoutuberも増えてきましたね。
もっとも有名なのは、やはりヒカキンでしょうか。
今回は独断と偏見のみで選んだ個人的お気に入りの可愛いyoutubeを勝手に紹介します。
なお男性から見ても女性から見ても可愛いと思えることも条件です。
じっくり見て癒されるも良し、ダラダラ見て癒されるも良し。
可愛いは正義であり癒しです。


youtubeをテレビで見る!Fire TV Stickがおすすめ
テレビのHDML端子に挿す。
Wi-Fiの設定をする。
たった2つの作業でyoutubeがテレビで見れるようになります。


おすすめ美人youtuberを紹介する
今回紹介するyoutuberの基準は以下の通りです。
可愛い
言葉遣いがきれいである
見ててほっこりする
可愛い
大事なキーワードは最初と最後に入れると良いと聞いたような、聞いていないような気がしたので2回書いてみました。
ほっこりした雰囲気と言葉遣いきれいであることはイコールな気もしますが、この2つが揃っていることが重要です。


ドラクエウォーク配信youtuber「こー」さん
ほっこり大阪人youtuberである「こー」さん。
ドラクエウォーク以外にもモンストやどうぶつの森など有名なゲーム配信を行っています。
のんびりしたしゃべり方と飾らない雰囲気は癒しof癒しです。
ドラクエウォーク関連のyoutuber記事はこちら
-
-
自宅レベリング時に見たい!ドラクエウォーク関連の配信をしているyoutuberまとめ
不要不急の外出を控えることが多い最近、自宅+におい袋によるレベリングがメインになっています。 ただ一人、家でレベリングしていると気持ちが続かないので最近はドラクエウォーク関連のYouTubeを見ること ...
続きを見る
余談ですが、最近どうぶつの森が欲しいと思ってswitch本体と探してみても、なかなかswitchが定価で売っていないので動画を見るだけで我慢しています。


運動系配信youtuber「のが」さん
のがちゃんねるを開設しているフリーランスデザイナーの「のが」さん。
さん付けより、ちゃん付けの呼び方のほうがしっくりくるかもしれませんね。
デザイナーらしく動画編集の質が高いのも特徴ですが、最大のポイントは人気の運動系の動画。
1日2~3分で出来る腹筋やスクワット、そしてHIITと呼ばれる高負荷と低負荷のトレーニングを繰り返す運動など、その種類の豊富さも嬉しいですが手軽に行える内容が揃っているのが良いですね。
のがちゃんねるオススメ動画まとめはこちら
-
-
可愛いけど本格派!筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ
男性にも女性にもオススメの筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ! 在宅勤務は満員電車に乗っての通勤はなくなりますし、勤務が終わった瞬間からお風呂に入 ...
続きを見る
可愛い+健康になれる。
これすなわち最高。


-
-
可愛いけど本格派!筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ
男性にも女性にもオススメの筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ! 在宅勤務は満員電車に乗っての通勤はなくなりますし、勤務が終わった瞬間からお風呂に入 ...
続きを見る
育児+遊び場+電車配信youtuber「鈴川絢子」さん
吉本の所属の芸人であり2児の母。
そして、その正体は…人気youtuberである鈴川絢子さん。
2人の子ども(ちっくん・とき)の可愛らしさもありますが、なんと言っても言葉遣いのきれいさと話し方の優しさが安心して見れますね。
悪影響になる要素がないので子どもと一緒に見ることも可能で、育児に携わっている方なら、誰もがお世話になっているのではないでしょうか。
子どもと一緒に見たい鈴川絢子さんのオススメ動画記事はこちら
-
-
さぁ子どもが喜ぶYouTuber鈴川絢子の魅力を全力で語ろうか
子どもが将来なりたい職業で1位にも輝くYouTuber。 そのなかで女性芸人でありながら鉄道オタクの知識と情熱を限りなく発揮し、子どもの心を掴んで離さないのが鈴川絢子。 鈴川さん(我が家 ...
続きを見る
電車好きらしく様々な駅や電車の紹介がされていたり、最新のおもちゃで実際に遊ぶ姿など、ためになるポイントも多いですね。
たまに電車関連のテレビ番組(関西が多い)に出演していますが、毎回のように軽くスベッているのも愛嬌…のはず。


可愛い+youtubeで癒されよう
youtube見ながら、お酒を飲む。
これほど自堕落であり、これほど最高な時間はないと思います。
そこに可愛いが加わると、これは男前では成しえない癒しの効果が発揮される気がします。
なお本記事は随時、追加していく予定ですので、お楽しみ頂ければと思います。