-
-
可愛いけど本格派!筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ
2020/5/10
男性にも女性にもオススメの筋トレyoutuber「のがちゃんねる」は在宅勤務のなまった身体におすすめ! 在宅勤務は満員電車に乗っての通勤はなくなりますし、勤務が終わった瞬間からお風呂に入 ...
-
-
サッカー日本代表:これ以上、無駄な時間を過ごさないためにも森保監督を解任しよう!
2019/12/19
史上初の男女同時優勝が目されたE-1日韓戦は、そのスコア以上に力の差を感じさせるような、見ているのが辛くなる試合でした。 森保監督が就任してから抱えている問題点は、今現在も改善されず相手 ...
-
-
ベビースイミングに1年通わせてみて、おすすめしたい6つのメリットとは!
2019/4/7
ベビースイミングに子どもを通わせて丸1年が経過。 1歳頃からベビースイミングに通わせると、子どもの身体の発達に最適だと聞いていましたが、その他にもメリットが多くておすすめです。 もちろん ...
-
-
サッカー日本代表カタール戦の感想と採点など(カタールを語る:アジアカップ2019)
2019/2/2
イランに勝利したことで、もはや日本代表の優勝間違いなしの空気になっているのが気になる決勝戦。 こうした空気になった時には、得てして苦戦するものですが、カタール相手にどのようなサッカーを見せることができ ...
-
-
サッカー日本代表イラン戦の感想と採点など(圧勝!:アジアカップ2019)
2019/1/29
決勝トーナメントの準決勝の相手はイラン。 今のアジアでは最も選手層が厚く強いチームなことは間違いありません。強靭なボディコンタクトを好むプレイスタイルは日本が苦手とするところ。 森保監督の采配が鍵を握 ...
-
-
サッカー日本代表ベトナム戦の感想と採点など(VAR祭り:アジアカップ2019)
2019/1/25
決勝トーナメントの準々決勝の相手はベトナム。 格下と思われる相手だけに中2日と連戦となる日本代表はターンオーバーするのかどうか。トーナメントを意識することも必要になるはずです。 試合の採 ...
-
-
サッカー日本代表サウジアラビア戦の感想と採点など(シュートが枠に飛んでこない:アジアカップ2019)
2019/1/21
決勝トーナメントの初戦は優勝候補のサウジアラビア。 日本代表としては相性の良い相手ですが、いまのチームで果たしてプレスが通用するのか。また流れの中から決定機が作れるのか。 森保監督が目指 ...
-
-
サッカー日本代表ウズベキスタン戦の感想と採点など(ターンオーバーには成功したが:アジアカップ2019)
2019/1/21
トルクメニスタン、オマーンとの連戦において課題が浮き彫りになった日本代表。 ウズベキスタン戦でのメンバーの大幅入替は吉と出るのか凶とでるのか。 試合の採点と感想を書いていき ...
-
-
サッカー日本代表オマーン戦の感想と採点など(森保を解任せよ:アジアカップ2019)
2019/1/14
トルクメニスタン相手に経験不足、リーダー不在を露呈した日本代表ですが、見事勝利でグループリーグ突破を決めることができるのでしょうか。 試合の採点と感想を書いていきます。 予選リーグ オマ ...
-
-
サッカー日本代表トルクメニスタン戦の感想と採点など(苦戦したん?:アジアカップ2019)
2019/1/12
王座奪還を目指すアジアカップ2019は日本代表にとっても重要なのはもちろんですが、森保監督の真価が問われる大会でもあります。 各試合の採点と感想を書いていきます。 予選リーグ トルクメニ ...
-
-
那須川天心VSメイウェザーはRIZINを終わらせた
2019/1/1
年末の風物詩となった格闘技RIZIN。 注目されていたのは神童としてRIZINのエースである那須川天心と、ボクシングで50戦無敗のスーパースターであるメイウェザーの一戦でした。 普通に考 ...
-
-
ロシアW杯:ハリル解任から西野監督就任の是非を振り返る。
2018/7/5
ハリルホジッチの電撃解任という「歴史的遅すぎた解任」により、急遽バトンを受け継いだのは強化委員長として遠征にも同行することの多かった西野朗監督。 この交代についてはベストでもベターでもな ...
-
-
ロシアW杯:ベルギーに悪夢の逆転負け!選手採点と感想
2018/7/3
最後のコーナーキックの場面、ゆっくり上がる吉田らの姿を見た瞬間、決まれば勝利だが外せばカウンターを防げるのか。 嫌な予感は的中し、最後の最後で力尽きた日本。 決して強いチー ...
-
-
ロシアW杯:ポーランドに敗戦も決勝T進出!選手採点と感想
2018/7/2
大人の選択ともいえる試合の終わらせ方は、批判もあるかも知れませんが個人的に日本のサッカーレベルがここまで来たかと嬉しくもありました。 最後の1枚を本田圭佑で引き分けにいくのか、長谷部誠で ...
-
-
ロシアW杯:セネガルと引き分け!選手採点と感想
2018/6/25
決して勝てない試合ではなかったけどギリギリの2-2。 かろうじて拾った勝ち点1が大きいのか失った勝ち点2が大きいのかは、第3戦が終わるまでは分かりませんが、負けなくて良かったというのが正直な感想です。 ...
-
-
ロシアW杯:コロンビアに勝利!選手採点と感想
2018/6/19
コロンビア相手に2-1。 終盤の混乱、ボールロストの多さはハラハラする展開となりましたが、まさに劇的勝利。 西野監督はダメだ、西野じゃ勝てない。 2010年の岡田監督以上のバッシングにさ ...